国内転売(ヤフオク・メルカリ)の手数料、利益の計算方法は?【販売、仕入れの計算方法を解説】

国内転売で主に使っていくのはヤフオクとメルカリになります。

その都度、細かく計算売る必要は全くないですが、
把握だけはしておくべきです。

この記事では仕入れる際の計算方法や販売する際の計算方法、その他の手数料などを解説します。

 

ヤフオク出品者としてかかる費用

出品者としてかかる費用は2です。

Yahoo!プレミアム会員月額費用落札システム手数料です。

ヤフオク!に出品する際の手数料を確認していきましょう。

出品者として落札された場合に必ず支払わなければならないのは落札システム手数料です。

Yahoo!プレミアム会員 8.64%(税込)

Yahoo!プレミアム会員登録なし 10%(税込)

 

プレミアム会員になっているほうが落札システム手数料が安くなります。

これから転売・せどりを始める方は必ずプレミアム会員にならなければいけません。

 

プレミアム会員になるには月額498円(税込)がかかります。

こちらはオプションについてです。

注目のオークションについては、高く売るなら覚えておく必要があります。

出品する際に適当につけておけばいいというものではありません。

詳しいやり方については後日記載します。

 

ヤフオクでの利益額の計算方法

8.64%の手数料ですので、販売したい価格(予想される販売金額)×0.9136を掛けた金額が手元に残る計算になります。

仕入れをするときに毎回計算する必要はありませんが、覚えておく必要はあります。

例えば相場(販売したい価格(予想される販売金額))が10000円のものを5000円で仕入れできた。

この場合10000円×0.9136=9136円が10000円で売れた場合に落札システム手数料を引いた後に残る金額です。

つまり9136円-仕入れ5000円=4136円の利益になるということです。

 

メルカリでの利益額の計算方法

メルカリは10%の手数料がかかります。

ヤフオクより高いですね。

ヤフオクはTポイントが付くことが多いのですが、
メルカリはほとんどそのようなキャンペーンをやっていません。

僕個人としてはメルカリで仕入れはしなくてもいいと思っています。
(理由はまた書きます。)

ヤフオク中心に仕入れはすることをお勧めします。

例えば10000円を手元に残したい、売りたい商品があり、送料は1000円かかるとします。

(10000円+1000円)÷0.9=12.222

12222円で出品すれば送料を引いて10000円の売り上げが残ります。

 

計算方法を説明しましたが、細かく計算は必要ありません。

中国輸入など単価が低い商品を仕入れたり販売する際は細かく計算する必要はあると思いますが、
ブランド転売やカメラ転売などでの計算は大体でOKです。

細かく計算なんかしないでください。

細かく計算している時間があればもっと安い商品を見つけられます。

だいたいこのくらい利益出そうだな。とこのような気持ちで全く問題ないでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です