超集中力をつくる。自分を操ることができる4つの方法

こんにちは!Reiyaです。

本日は「超集中力をつくる。自分を操ることができる4つの方法」について解説していきます。

皆さんにお聞きしたいのですが、

あなたは集中力がありますか?

集中して日中の仕事や勉強、副業のため帰宅してからの仕事、独立のための勉強など。。

集中してできていますでしょうか?

今回は、集中力について僕なりの考えを書いていきます。

僕はどうかというと、「全くありません!!!!」でした。

そういえば、小学生のころから通知表に「落ち着きがない」と毎年毎年書かれました。

小学生の頃の保護者面談の際に、
先生から僕の母親へと言われたことがあります。

「いつもあっちこっち向いたり行動したりで落ち着きがないんですよね。。。」

面談中、机に置かれた「落ち着きがない」という通知表の文字と先生からの言葉が未だに頭に染み付いています。

人の性格というのはなかなか変えることが難しいので、
未だに落ち着きがないのは変わってないのかもしれませんが、
ある方法で集中して仕事や勉強ができるようになりました。

今回はそれについて書いていきます。

あることを意識、変えるだけで集中力が高まりますので是非実践してみてください!

気合いや根性でやれ!というのはもう終わりにしましょう!

 

視界からパソコン以外置かない

人は視界から多くの情報を得ています。

何かがあることで気になり手に取り時間が過ぎます。

特に一番厄介なのがスマホです。

気が付いたらライン、フェイスブック、インスタ、ツイッターなどを、
何の理由もなしにチェックしてしまう方もいると思います。

スマホは視界に入るだけでも集中力が落ちるという論文もあるそうです。
https://medicalxpress.com/news/2017-06-mere-presence-smartphone-brain-power.html
(英語なので読める方だけ)

僕もスマホをパソコンの横に置いていて仕事をしていた際は、
数分おきにスマホを手に取って置いて、手に取って置いてを繰り返していました。

手に取らなくてもスマホをちらちらと見ていたんですよね。

1日終わった時に大半の時間をスマホを見ていたことを思い返して、
本当にスマホは悪!!だと感じた時もあります。

そんな時はスマホをベットに投げ捨てて寝るまで見るのやめましょう。

もちろんスマホ以外にも写真を置いたり手帳を置いたりするのはやめましょう。

パソコンだけで仕事するなら、身の回りはパソコンだけで十分です。

 

音楽を聴く

音楽を聴くことで集中力を上げることもできます。

音楽を聴くことでどのような効果があるのか?ということですが。

・リラックス効果

アルファ派が出ることにより、体と脳がリラックスする。
ストレスを静める。
脳を活性化させる。

・気分、テンションが変わる

自分の好きな音楽などを聞くことで、やる気をアップさせる。

・認知能力も上がる

アルファ波の発生により記憶力を高める効果があると言われています。
特にクラシックやジャズが良いと言われています。

・雑音がシャットアウトされる

周りの雑音がシャットアウトされ、より集中できる。

 

このような効果があると言われています。

僕は音楽を聴きながら仕事をすることも多いですが、
自分が勉強したいと思っている方のYoutubeの音声を流していることもあります。

このような音声を聞く事でも、僕はやる気がアップします。

 

時間を短時間で区切る

一度仕事を手に付けると、60分、90分などぶっ続けで仕事をする人が多いかと思います。

脳科学者で有名な茂木健一郎さんや、通信教育で有名なベネッセコーポレーションは、
短時間集中を推奨されています。

長い時間集中して取り組むよりも、
短時間で切って休憩を挟むという方が、より学習効果が高くなると実験の結果を出されています。

例えば60分集中→10分休憩→60分集中→10分休憩よりも

15分集中→5分以内の小休憩→15分集中→5分以内の小休憩と言うような感じです。

人間は取り組み始めた際の開始時間と、終了間際が、
より集中力がアップすると言われています。

タイマーを横に置いて開始時間と終了時間をチェックしながら仕事をすることで、
開始直後の集中、終了直後の集中を意識し、
より短時間集中で仕事、勉強するほうが効果的とされています。

 

集中できる環境に置く

どうしても気分が乗らないとき、
自宅だとどうしても何かに手を付けたりする環境から、
強制的に仕事ができる環境に身を置くのも手です。

例えばカフェに行ったり、ファミレスに行ったりすることも良いと思います。

僕もこれもよくやりますが、
外に出ることで気分転換にもなりますし、
カフェやファミレスにいる時間は仕事することしかできませんので、
気分が乗らないときはこのように強制的に仕事ができる環境に行くのも良いと思います。

 

目標を達成するために

集中力があれば、目標達成にも近づけます。

逆に集中力がなければ、目標達成も遅くなります。

性格を変えることが難しいかもしれませんが、
このように強制的に行動や環境を変化させることで集中力を高めることは可能になると思います。

僕はこの4つ以外にも以下のことを実践しています。

・太陽の光を浴びに朝は外に出る

・スタンディングデスクを使用

・ひと月の目標を作り、毎日やることを変えない(余計なことを毎日考えない)

このようなことを実践し集中力を高めています。

集中力が上がれば営業での成績も上がるかもしれません。

集中力が上がれば希望の大学へ受かるかもしれません。

集中力を上げることで得はあっても損はありません!

是非、参考にしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です